【中1・中2】学年末テスト
- 学習塾We'lll
- 2019年1月12日
- 読了時間: 2分
新学期も始まり、1週間が経ちました。
インフルエンザ、風邪など流行っているようなので、体調管理にはお気を付けください。
さて、2月20日(水)、21日(木)、22日(金)は中1・中2の学年末テストです!
残り40日を切りました。このブログを書いているのは1月12日なので、残り39日です。そろそろテスト勉強を意識していかなければいけません。
当塾では、来月のテストに向けてすでに動き始めています。
学習塾ウィールではテスト前に「テストマラソン」という自習課題を出します。
各科目、テスト勉強に必要な問題をテキストなどからピックアップし、課題としています。
【テストマラソンをやるときのルール】
①まずはテストをしてみる
②答え合わせをして間違えた問題にチェックをつける
③チェックがついた問題だけを再度やる
④再度答え合わせをする
⑤最初につけたチェック問題が満点になるまでやる
⑥終わったら管理表に記入して報告
テスト1週間前になると、学校から提出物課題が出されます。それまでにこのマラソンを全て終わらせておけば提出課題がスラスラ進み、効率のよい勉強ができます。
毎回、課題に追われていて、勉強というより「提出すること」「やること」が目的になってしまい、意味のない時間を過ごしてしまうと点数はなかなか上がりません。
そういったことにならないよう、課題を出していきます。量も少ないわけではなく、大変ですが、自宅や塾での自習でしっかりとやらせます。
◆テスト対策スケジュール◆
・2月2日(土) テストロード(テスト前ガイダンス)
→テスト範囲の確認や、テスト勉強の進め方説明、目標点の設定、自習計画を立てたりします。入試制度や内申点の重要性に触れた話をすることもあります。
・2月16日(土)17日(日) テスト対策開校
→自習や対策授業を実施します。
・2月20日(水)21日(木) テスト当日開校
→お昼から教室を開放。自習の呼び出しや、対策授業を実施します。
テスト対策に参加希望される方は、ご連絡ください!無料体験授業に参加も可能です!
-----------------------------------------------------
寝屋川5中と和光・神田小学校専門塾
学習塾We'lll
教室長 森下雄平
TEL:072-826-1717
Mail:welll-5@outlook.com

Comments