休校による学習面への影響は??
- 学習塾We'lll
- 2020年5月29日
- 読了時間: 2分
こんにちは!塾We'lllの森下です!
コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出され、学校が休校となり、子どもたちの学習環境が今までにないようなものとなりました。
当塾は緊急事態宣言が出た後、オンライン授業に切り替え、自宅でスマホやタブレットを使って授業が受けられるようにしました。
春休みの春期講習から新学期の予習をしていたので、どの学年も1学期で学習する内容を終え、2学期内容まで進むことができました。なので、6月からの学校授業はすべて復習となります。授業についていけないことはないと思います。
緊急事態宣言が出されたときにこう考えました。
「1ヶ月程度では学校再開せーへんやろな」
「夏休みもなくなりそうやな」
「子どもたちの勉強時間減るやろなぁ」
「学校の授業スピード速くなるやろなぁ」
なので、学校が再開してからも大変なことにならないよう、予習をしっかりしようと思いました。2ヶ月ほどの休校分を取り返そうとすると、授業スピードが速くなったり、カットする部分が出るかもしれないと考えたからです。
特に中3生に関しては、本来ならばたくさん時間をとって復習をする夏期講習ができなくなります。(夏休みがなくなる場合)
なのでできるだけ先の内容まで進んでおき、余裕をもたせようと考えました。暗記課題も例年より「早めに多めに」を意識しました。
授業や宿題、GW中の課題など、できるだけ自宅での学習時間を確保するような働きかけはしましたが、やはり学校に通っていたときの時間とおりに勉強できた生徒はほとんどいないと思います。
そこで!学習習慣取り返すため、当塾では6月・7月の間、「特別補習講座」を開講します!
◆個別形式の1コマ50分の授業を通常授業とは別で受けられます。
◆こちらの講座は塾生以外の方でも受講可能とします。
◆期間は6月~7月。6月12日までは分散登校なので、学校のない日に授業を入れたりできます。午前中から授業を行います。(日時は希望に合わせます)
◆塾生はもちろん、塾生以外の方も3コマ分を無料で受けられます。
休校による勉強時間の低下が心配なため、このような講座を用意しました。
休校中、なかなか勉強ができなかったお子様や、現状の学力に不安がある方はぜひお越しください!お問い合わせおまちしております!
学習塾We'lll
TEL:072-826-1717
YouTubeにて少しずつですが、解説動画をUPしています!
→https://www.youtube.com/channel/UC35T2jh6mJu_jMc8VaRd7oQ

Comments